東京グルメ

一人でも入りやすい

【山下本気うどん】ふわふわのクリームが乗ったカレーうどん(神楽坂ランチ)

【神楽坂グルメ/山下本気うどん】今回の東京ランチは神楽坂でカレーうどんをいただきました。最寄駅は飯田橋駅から徒歩5分ほど。神楽坂を飯田橋方面から登り、途中に左手に山下本気うどんは見えてきます。テレビなどで見た白いクリームシリーズが気になって白いクリームのカレーうどんをいただきました。ビジュアルから出オチかと思いましたが、讃岐うどんのコシのあるうどんとも合っており、とても美味しかったです。あまり並ぶこともないかと思いますので、神楽坂でのランチにぜひご利用ください!
一人でも入りやすい

【豚っく】幻の十勝かみこみ豚の豚丼(御徒町ランチ)

【御徒町グルメ/豚っく】今回の東京ランチは御徒町で豚丼をいただきました。御徒町駅南口から徒歩4分、それ以外にも4駅から徒歩5分ほどで到着するアクセス抜群のところにあります。豚っくの豚丼は十勝産の豚、かみこみ豚を使用しており、とても味わい深い豚丼になっています。御徒町に行った際、通る際にはぜひ、豚っく行ってみてください。
グルメ

【鉄板焼 二平】人形町でいただく肉肉しいハンバーグ(人形町ランチ)

【人形町グルメ/鉄板焼 二平】今回の東京ランチは人形町の鉄板焼屋でハンバーグをいただきました。人形町駅A2出口から徒歩3分にあるアクセスよいランチにぴったりの鉄板屋さんです。ランチメニューでも鉄板焼きをいただけるようですが、ランチではハンバーグやローストビーフ丼などお肉を感じられるメニューも多く提供してくれています。
グルメ

【MISIA】カメイドクロックでいただくイタリアン!(亀戸ランチ)

【亀戸グルメ/MISIA】今回の東京ランチは日本橋で鉄板焼をいただきました。半世紀以上前に創業した老舗の鉄板焼き屋で、厳選された黒毛和牛の鉄板焼をランチにいただくことができます。比較的入りやすいお店かと思いますので、日本橋でランチにお肉を食べたいときはぜひ!
グルメ

【東京】おすすめのハンバーガー10店!本当に美味しい人気店

【東京の人気ハンバーガー】東京都内で美味しいオススメのハンバーガー屋さんを10店紹介します。どこのお店も美味しくて人気のお店ですが、その中でも選りすぐりの10店舗です。個人的なハンバーガーランキングも載せましたので、東京でハンバーガー屋さん選びに迷ったら、ぜひ参考にしてください。
一人でも入りやすい

【日本橋とんかつ 一】22年5月OPEN!コスパ抜群のとんかつ(日本橋ランチ)

【日本橋グルメ/日本橋とんかつ 一】今回の東京ランチは日本橋でとんかつをいただきました。三越前駅A4出口から徒歩4分にあるアクセスよいランチにぴったりのとんかつ屋さんです。甘い脂と柔らかいお肉、3種の塩でいただくとんかつは絶品です。行列がいつもできているお店なので、行く際は並ぶ覚悟を持ってきてください。
グルメ

【鉄板焼東洋】豪華ランチ!黒毛和牛の鉄板焼き(日本橋ランチ)

【日本橋グルメ/鉄板焼東洋】今回の東京ランチは日本橋で鉄板焼をいただきました。半世紀以上前に創業した老舗の鉄板焼き屋で、厳選された黒毛和牛の鉄板焼をランチにいただくことができます。比較的入りやすいお店かと思いますので、日本橋でランチにお肉を食べたいときはぜひ!
スイーツ

【キルフェボン】有名スイーツ店!季節限定のシャインマスカットのタルト(ソラマチスイーツ)

【ソラマチスイーツ/キルフェボン】今回の東京グルメはソラマチで有名なスイーツ店にいきました。キルフェボンはタルトが有名なスイーツ店で、ソラマチ店は飲食スペースとテイクアウトがあります。季節に合わせたタルトが提供されますので、ぜひソラマチに来た際はテイクアウトでもキルフェボンのタルトをご賞味ください!
グルメ

【たまひで いちの】親子丼発祥のお店「玉ひで」の姉妹店(ソラマチランチ)

【ソラマチグルメ/たまひで いちの】今回の東京ランチはスカイツリーのソラマチで親子丼をいただきました。250年以上前の創業の「玉ひで」の姉妹店で老舗の親子丼をスカイツリーでいただけます。ランチのオープン前から10名ほど並んでいる人気のお店なので、行かれる際は並ぶ覚悟はして行くことをオススメします。
一人でも入りやすい

【昭和食堂】病みつきになる!ニンニクが効いたリーズナブルなスタミナ丼(秋葉原ランチ)

【秋葉原グルメ/昭和食堂】今回の東京ランチは秋葉原でスタミナ丼をいただきました。秋葉原駅電気街口から徒歩1分ほどにあります。昭和食堂は秋葉原に昔からある印象です。ニンニクがしっかり効いており、確かにスタミナをもらえる秋葉原の名物B級どんぶりです。
タイトルとURLをコピーしました